<前夜祭> 7月7日(土)
フラットダートレース
参加各車がダートコースを1本走り、ベストタイムで順位が決定します。「軽自動車クラス」「ディーゼルNAクラス」「ディーゼルターボ&ガソリンNAクラス」「アンリミテッドクラス(ナンバー無し車)」でクラス分けされています。

ショップ対抗レース
北海道を代表する4×4ショップ・4×4クラブの代表者が『ガチ』で戦います。大音量の音楽と激しいMCで会場はヒートアップ!!
<優勝者予想投票>
7日(土)16:30までに優勝者を予想投票していただき、的中した方の中から抽選で3名様に豪華景品が当たります。

<本祭> 7月8日(日)
フラットダートレース
参加各車がダートコースを2本走り、ベストタイムで順位が決定します。「軽自動車クラス」「ディーゼルNAクラス」「ディーゼルターボ&ガソリンNAクラス」「アンリミテッドクラス(ナンバー無し車)」でクラス分けされています。

モーグルレース
参加各車がモーグルコースを1本走り、タイムで順位が決定します。コース内にある2ヶ所のポイントを左のタイヤで踏み、その後ゴールします。
※ポイントを踏まずにゴールした車両は、失格となります。
基本クラス分けはありませんが、「アンリミテッドクラス(ナンバー無し車)」のみ別クラスとなっています。

犬しょん大会
4×4車輌の足回りのストロークを競う競技で、犬しょん計算法によるポイントで勝敗が決定します。
ドレスアップコンテスト
「ドレコン展示場」に展示された車両から、一般参加の方々の投票で順位が決定します。